Yo と IRKit を使って家電を操作する

動画は Yo API のコールバックを契機に Roomba を起動するデモです。

HubotIRKit 関連のコマンドを追加する、hubot-irkit のバージョン 0.2.0 をリリースしました。

このバージョンアップで webhook を受けられる機能追加を行ったので、ウェブサービスと家電を簡単に連携できるようになりました。

セットアップ方法

Hubot へのセットアップの手順は以前の記事を参照してください。 hubot-irkit で Hubot と対話しながら IRKit を操作する。

Heroku を使っている場合は heroku コマンドで環境変数をセットし webhook を有効化します。

heroku config:set HUBOT_IRKIT_HTTP=1

以下の様なルーティングで webhook を受け付けます。

GET /irkit/messages/:deviceName/:messageName

デフォルトの HTTP メソッドは GET ですが、HUBOT_IRKIT_HTTP_METHOD 環境変数で変更できます。(参照)

上の動画の様に連携させる場合、Roomba のリモコン信号を、living というデバイスに、roomba というメッセージで登録します。

me > hubot ir register message roomba for living
hubot > Waiting for IR message...

-- ここで IRKit に向けて信号を送ります --

hubot > Message: robot for living is successfully registered.

Hubot をホスティングしている URL にアクセスすると、OK という文字がでてきて、RoombaIRKit の信号の届く範囲にいれば、掃除を始めます。

$ curl -i http://myhubot.herokuapp.com/irkit/messages/living/roomba

HTTP/1.1 200 OK
Server: Cowboy
Connection: keep-alive
X-Powered-By: hubot/Hubot
Content-Type: text/html; charset=utf-8
Content-Length: 2
Date: Sun, 07 Sep 2014 03:10:06 GMT
Via: 1.1 vegur

OK

この URL を Yo の開発者ダッシュボード で Callback URL に設定します。

これで、動画の様に YoRoomba を起動できます。

comments powered by Disqus